SSブログ

2012-2-25 『あかり万華鏡』子供講座 2回目 [鏡]

さてさて今日は“あかり万華鏡”のもっとも大事な部分を作りますよ〜!
ガラスビーズを選んだらケースに入れて液状のりで満たします。
ふうかちゃん(小4)は青と緑そして透明なガラスビースを入れました!
のりが漏れないようにしっかりフタをしたら本体に取り付けますよ〜
blog_DSC09489.jpgblog_DSC09492.jpgblog_DSC09500.jpg
本体の表面も飾付けします!
中のLEDライトを点灯して壁に投影してみると…!?
不思議な?不思議な!光があらわれましたよ!!
blog_DSC09501.jpgblog_DSC09506.jpgblog_DSC09505.jpg
動画でも見てね!

2012-2-11 『あかり万華鏡』子供講座 1回目 [鏡]

万華鏡はみんな知ってるかな?
今回創作するのは小さな穴からのぞくタイプの万華鏡じゃないよ!
天井や壁に不思議な模様や色を映し出す投影式の万華鏡を創作します!
まずは中に入れる反射ミラーを考えよう〜
ふうかちゃん(小4)はたくさんのミラーの形を考えましたよ〜
blog_DSC09374.jpgblog_DSC09372.jpgblog_DSC09383.jpg
反射ミラーの大きさが決まったら組み立てて紙の筒に入れます!
大きな三角と小さな三角を組み合わせた反射ミラーの完成です!
blog_DSC09380.jpgblog_DSC09384.jpg
この続きは次回のお楽しみ!!!

2012-1-28 『あかりシルエット』子供講座 2回目 [石塑粘土]

すっかり粘土も乾きましたよ〜!
このままではちょっと心配なので粘土の後ろを薄い板で補強します!
ランプとソケットを取り付けるボックスを厚い板を切り出しボンドと釘で固定します。
ふうかちゃん(小4)、ジグソーとカナヅチの使い方がすごく上手になってきたね〜!
blog_DSC09313.jpgblog_DSC09314.jpgblog_DSC09317.jpg
おなじみ、ドキドキの瞬間です!
さあースイッチON!
blog_DSC_8692.jpg
海の向こうに沈む夕日に浮かび上がった灯台と船のシルエット、とてもきれいだね〜!
先生も思わず作ってみましたよ〜
今年はロンドンオリンピックの年!!
「LONDON・ロンドン」の夕日に照らされたロンドンの街並みをイメージしました。
blog_DSC_8717.jpg
blog_DSC_8710.jpgblog_DSC_8707.jpg
さて2月は「あかり万華鏡」を創作する予定です。

2012-1-14 『あかりシルエット』子供講座 1回目 [石塑粘土]

2012年のスタートは「あかりシルエット」を創作します!
シルエット(影)と聞いてみんなは何を思い浮かべるかな〜?
朝日や夕日を浴びて地面に伸びる人影!
夕焼け空を背景にした街の建物の影!
手を合わせて壁に映る影絵!
ふうかちゃん(小4)は「灯台と船」をイメージしたみたいです。
blog_DSC09242.jpgblog_DSC09244.jpg
デザイン画を厚紙に写して型を作り、ピザやパンを作るように粘土を薄く板状に伸ばし、
型に合わせて粘土を切り抜きます。
blog_DSC09243.jpgblog_DSC09245.jpg
後はしっかり乾燥させればOK!
どんなシルエットが浮かび上がるかな〜??

2011-12-17 『あかり壁飾り』子供講座 2回目 [牛乳パック]

今日は今年最後のレッスンです!
ふう花ちゃん(小4)の「タツノオトシゴ」は一週間ですっかり乾きましたよ〜
絵の具で着色!
パルプの繊維を壊さないように筆の動かし方に注意だよ!
blog_DSC08923.jpgblog_DSC08925.jpg
壁飾りのベースになる木を切り抜き、しっかりとペーパーをかけてね!
豆電球と乾電池ボックスを取り付けたら完成!
blog_DSC08928.jpgblog_DSC08930.jpgblog_DSC08931.jpg
じゃあ〜壁に掛けたらスイッチON !
blog_DSC_8400.jpg
青い目がとても可愛い「タツノオトシゴ」のあかり壁飾りが創れたね!!
では皆さん、良い年をお迎えください!

2011-12-10 『あかり壁飾り』子供講座 1回目 [牛乳パック]

今年もあと少しになりましたね〜
12月は壁飾りを創作します!
材料はアートメタルと牛乳パック!
牛乳パックから紙の原料のパルプを取り出すことから始めるよ〜
小さく切った牛乳パックを鍋に入れてグツグツ煮てから、表面のフィルムをはがします。
それからミキサーでパルプの繊維を細かくするよ!
blog_DSC08675.jpgblog_DSC08677.jpgblog_DSC08682.jpg
ふうかちゃん(小4)は来年の干支にちなんで「タツノオトシゴ」を作ることにしましたよ〜
アートメタルを切り抜き、手で自由に曲げていきます。
blog_DSC08681.jpgblog_DSC08680.jpg
アートメタルの形ができたらぬるま湯に溶いたパルプを貼付けいくよ!
blog_DSC08684.jpgblog_DSC08687.jpgblog_DSC08689.jpg
さてさて、どんな壁飾りになるんだろうね!?

2011-11-26 『あかりツリー』子供講座 2回目 [アルミワイヤー]

あかりツリーの台には本物の植木鉢を使うよ〜
光源は点滅するLED(赤色と黄色)を使います。
植木鉢の中には乾電池も上手にしまってね!
blog_DSC08565.jpgblog_DSC08567.jpg
あかりツリーの飾りはどうしようかな〜(ふうかちゃん談)
プレゼントとステッキそして仕上げはリボン!
blog_DSC08562.jpgblog_DSC08566.jpg
素敵なあかりツリーができたね!
どこに飾ろうかな〜?
早くクリスマス来ないかな〜!
ふうかちゃん、サンタクロースにプレゼントもうお願いした…!?
blog_DSC_8160.jpgblog_DSC_8170.jpg
そうだ!先生もサンタさんにプレゼント届けてもらえるようにあかりツリーを作って飾ろう!!
blog_DSC_8148.jpgblog_DSC_8156.jpg

2011-11-12 『あかりツリー』子供講座 1回目 [アルミワイヤー]

もうすぐ楽しいクリスマスだね〜
街ではクリスマスイルミネーションも始まったね〜
みんなのお家では、もうクリスマスツリーは飾ったかな?
今月はアルミのワイヤーを使って自分だけのクリスマスツリーを創作するよ!
くるくる巻いたり、曲げたりしてツリーの骨組みを作るよ〜
blog_DSC08510.jpgblog_DSC08509.jpg
次はふわふわのモールやきらきらのモールを巻き付けていくよ〜
ふうかちゃん(小4)は雪がたくさん積もったツリーにヒイラギの赤い実と葉っぱを飾りました!!
blog_DSC08511.jpgblog_DSC08512.jpg
さて次回はあかりの仕掛けを創作するよ〜

2011-11-11 『なばなの里イルミネーション』 [イルミネーション]

今日は「1」がたくさん並んだ日になりましたね〜
みなさん、い・い・いち日になりましたか?
良い一日の最後にちょっと自慢しちゃいま〜す!!
私は普段、照明デザイナーとして多くのプロジェクトに関わっています。
皆さん、三重県桑名市にあるテーマパーク「なばなの里」は知ってますか?
実はそのななばの里で毎年冬に開催されるイルミネーションイベントにご縁があって
2004年から毎年お仕事をさせて頂いているんです。
この程、2010年のテーマ「富士と海 Mt.Fuji and the Sea」が
世界の照明業界において権威のある北米照明学会の照明学会賞「Award of Merit」を
受賞できました。
001_Blue Fuji.jpg008_Mt.Fuji in moonlight.jpg
2011 IES Award of Merit.jpg
ちなみに今年も11月3日からイルミネーション始まっていますよ〜
2011年のテーマは「日本の四季」!
東日本大震災が起きた今年、日本のみんなにエールを送るため
岩手の小岩井農場にある一本桜をモチーフに光(あかり)で四季折々の情景を演出しています。
あかり体験の時にも使ったフルカラーLEDライトを沢山使ってデジタル制御しています。
機会があったら是非ご覧になってください!
なばなの里2011春.jpgなばなの里2011秋.jpg

2011-10-22 『あかり陶磁器』子供講座 2回目 [陶器]

お待たせしました〜
ふうかちゃん(小4)の「おうち」が窯から出て来たよ〜
今日はランプとソケット台を作るよ!
のこぎりの使い方も段々上手くなってきたね〜
blog_DSC08300.jpgblog_DSC08302.jpgblog_DSC08304.jpg
最後にソケットを取り付けたらランプをセットしてスイッチオン!!
blog_DSC_7820.jpgblog_DSC_7822.jpg
おうちの窓からふうかちゃんや動物たちも顔を出しているね〜
ハートや星そしてランプの形をした窓もあって楽しいね〜

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。