SSブログ

2012-7-21 『あかり体験』2回目 子供講座 [赤外線LED]

あかり体験2回目は「赤外線LED」
赤外線LEDって言っても良く分からないよね〜?
身の回りではテレビやエアコンのリモコンに使われているんだよ!
あれ?ボタンを押しても光らないな〜??
そう!赤外線の光は人間の目には見えないんだ!
今日は「目には見えないあかり絵」を創作しますよ!
blog_DSC01868.jpgblog_DSC01871.jpg
さあ「目には見えないあかり絵」が出来上がりましたよ〜
この不思議な絵はデジタルカメラやビデオカメラを通すと見ることが出来るんだ!
blog_DSC_9335.jpgblog_DSC_9351.jpg
ふう花ちゃん(小5)は“さかな”の絵を書いていたんだね!!

2012-7-14 『あかり体験』1回目 子供講座 [光の三原色]

「光の三原色」って知ってる?
「赤」「緑」「青」の三色だよね〜
今日は絵の具を混ぜ合わせるように、光を混ぜ合わせて色々な実験するよ〜!!
実験のポイントは「影」に注目だよ!
まずは全部が白い光を実験!影は何色になっているかな?
次に光の三原色で実験!影は何色になったかな?
blog_DSC01514.jpgblog_DSC01513.jpgblog_DSC01518.jpg
今度は棒を並べて実験してみよう!
光の三原色を一色ずつ隠してみると色の変化がよく分かるね!
blog_DSC01526.jpgblog_DSC01529.jpgblog_DSC01527.jpg

2012-6-9,16 『あかりフォトフレーム』大人&子供講座 [ガラス]

今月のテーマは「あかりフォトフレーム」です!
材料のガラスにエッチングして模様も楽しみます!
ふう花ちゃん(小5)、今月はエッチングに興味がある大人のKさんが一緒に創作するよ〜
まずエッチングの模様をデザインしましょう!
ふう花ちゃんは梅雨にちなんで大好きなカエルとおたまじゃくしをデザインしたよ!
Kさんは植物と動物!?マークをデザインしました!
blog_DSC01222.jpgblog_DSC01223.jpgblog_DSC01224.jpg
マスキングシートに模様を書き写したら丁寧に切り取るよ!
次はエッチングクリームをガラスに塗って、待つこと15分!
blog_DSC01226.jpgblog_DSC01227.jpg
ガラスを立てるベースは木で作ります!
最後はスプレーで塗装して出来上がり!!
blog_DSC01368.jpgblog_DSC01369.jpgblog_DSC01371.jpg
ではいつもの“スイッチオン”
ガラスの上を軽く押してね〜
blog_DSC_9214.jpgblog_DSC_9232.jpg
blog_DSC_9213.jpgblog_DSC_9226.jpg
二人とも素敵な“あかりフォトフレーム”が出来ましたね〜!

2012-5-27 『あかり宝石箱』子供講座 1−2回目 [ガラス]

今月のテーマは「宝石箱」!
でも中に入れるのは本物の宝石!?ではなく、もちろん“あかり”を入れるよ!
ふう花ちゃん(小5)はスペードの形の宝石をデザインしたよ〜
blog_DSC00958.jpgblog_DSC00959.jpgblog_DSC00963.jpg
光源にはカラフルなLED(発光ダイオード)20粒を使います。
特殊なガラスカバーの箱に入れると・・・!?
blog_DSC_9199.jpgblog_DSC_9203.jpg
あれっ?
“あかりの宝石”がたくさんになったね〜!

2012-5-12 『あかりカイコ』子供講座 3回目 [和紙]

紙ひものカイコが乾燥したら中のビーチボールを抜き取るよ!
blog_DSC00323.jpgblog_DSC00324.jpg
さてさて、この紙ひもカイコにどうやって和紙ボールを入れるか分かったかな?
答えは一度乾燥した和紙ボールを霧吹きで濡らして柔らかくします!
そして破れないように小さくつぶすよ〜
ちょっと心配そうなふうかちゃん(小5)
中に入れたら元通りになるように形を整えてもう一度ゴムボールを膨らませ乾燥させるよ!
blog_DSC00327.jpgblog_DSC00328.jpg
さあ〜点灯だよ!
blog_DSC_8816.jpgblog_DSC_8812.jpg
やわらかな“蚕”カイコの出来上がり!!

2012-4-28 『あかりカイコ』子供講座 2回目 [和紙]

和紙張り子玉はしっかり乾きましたよ〜
ボールの空気を抜いたら和紙が破れないようにゆっくり取り出します!
blog_DSC00037.jpgblog_DSC00038.jpg
次は紙ひもの張り子玉を創作するよ!
ビーチボールを膨らませたら“蚕”カイコのようにぐるぐるっと何重にも紙ひもを巻いて行こう!
blog_DSC00039.jpgblog_DSC00040.jpg
次回はこの2種類の張り子玉を合体させますよ〜
どうやって??(ふう花ちゃん談)

2012-4-14 『あかりカイコ』子供講座 1回目 [和紙]

春です!!
ふうかちゃんも五年生になったね!
進級おめでとう!
今月は和紙と紙ひもをつかって“蚕”(カイコ)のようなあかりを創作するよ〜
まずは和紙で張り子の玉をつくります。
ふうかちゃんは昨年、風船張り子を体験しているからとても上手です!!
blog_DSC09927.jpgblog_DSC09928.jpgblog_DSC09929.jpg
次回は紙ひもでの張り子玉作りに挑戦しますよ〜

2012-3-24 『あかりファイバークラフト』子供講座 2回目 [ファイバークラフト]

ファイバークラフトはすっかり乾きましたよ〜
ふうかちゃん(小4)はポイントとなるくちばしと羽にアクリル絵の具で色を付けたよ!
それから板を切り抜いて可愛い足を作りました!
blog_DSC09671.jpgblog_DSC09670.jpg
blog_DSC09673.jpgblog_DSC09675.jpg
可愛い“ひよこ”が誕生しましたよ!!
blog_DSC_8801.jpgblog_DSC_8800.jpg
はなれた目がちょっと変な感じ!?(ふうかちゃん談)

2012-3-17 『あかりファイバークラフト』子供講座 1回目 [ファイバークラフト]

ファイバークラフトって知ってますか?
紙なのに水につけても破れにくい!
水につけると布のように柔らかい!
乾くとそのままの形を記憶する!
不思議な紙なんです!!
今月はそんな不思議な紙を使ってあかりを創作しますよ〜
まずはアイデアスケッチです。
ふうかちゃん(小4)は“ひよこ”をデザインしました!
紙の長さに切った針金で形を決めたら紙を巻き付ける型を作ります!
blog_DSC09635.jpgblog_DSC09637.jpg
水をつけた紙を型に巻き付けてクリップで固定し乾燥させますよ〜
blog_DSC09638.jpgblog_DSC09641.jpg
さてどんな“ひよこ”が生まれるのかな??

2012-3-1 『第2回 あかりの作品展』 [作品展]

3月1日から4日まで名古屋市博物館3Fギャラリーにて「第2回 あかりの作品展」を開催しました。
かわせみ工房作品展との共同開催で多くの方にご来場いただき感謝致します。
ありがとうございました。
blog_DSC_8727.jpgblog_DSC_8724.jpgblog_DSC_8747.jpg
blog_DSC_8730.jpgblog_DSC_8760.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。